
2012年4月8日(日) 《その3》
昨日までいた大阪では桜が満開でした。
そこで広い野原の山桜も咲きはじめているかと思いましたので、花の下でおやつをいただこうと「桜餅」を買ってきました。

残念ながら山あいのこの土地では桜が咲くのはまだまだ先のようですが。

この桜餅は地元の主婦のみなさんの手作りによるものです。
塩漬けの桜の葉も、葉脈が口にさわらない若葉でしたので、ありがたく桜の葉ごといただきました。

トランプもレディーも桜餅に興味津々。少しだけわけてあげました。

さて、おやつタイムもすんでトランプは枝噛み。




これは何をしているのかといいますと...
この椎茸は先ほど桜餅といっしょに農産物の直売所で買ったもの。春先は原木栽培の椎茸の「旬」のひとつです。
その朝採りの椎茸を少し日に干して、いわゆる「一夜干し」状態にするのです。
少し太陽と風にあててから椎茸の煮物をつくると、まるでアワビを噛んだときのような食感も加わって、風味も増すように思います。
聞くところによると、ビタミンDも増加するそうです。
レディーはひとつ食べてみたいようですね。

トランプがまた走りはじめました。
トランプとレディーの野原遊びは続きます。

昨日までいた大阪では桜が満開でした。
そこで広い野原の山桜も咲きはじめているかと思いましたので、花の下でおやつをいただこうと「桜餅」を買ってきました。

残念ながら山あいのこの土地では桜が咲くのはまだまだ先のようですが。

この桜餅は地元の主婦のみなさんの手作りによるものです。
塩漬けの桜の葉も、葉脈が口にさわらない若葉でしたので、ありがたく桜の葉ごといただきました。

トランプもレディーも桜餅に興味津々。少しだけわけてあげました。

さて、おやつタイムもすんでトランプは枝噛み。




これは何をしているのかといいますと...
この椎茸は先ほど桜餅といっしょに農産物の直売所で買ったもの。春先は原木栽培の椎茸の「旬」のひとつです。
その朝採りの椎茸を少し日に干して、いわゆる「一夜干し」状態にするのです。
少し太陽と風にあててから椎茸の煮物をつくると、まるでアワビを噛んだときのような食感も加わって、風味も増すように思います。
聞くところによると、ビタミンDも増加するそうです。
レディーはひとつ食べてみたいようですね。

トランプがまた走りはじめました。
トランプとレディーの野原遊びは続きます。



