
2018年3月4日(日) 《中篇》
トランプと...

レディーは、平谷川(ひらたにがわ)緑地でくつろいでいます。



すぐ前を平谷川が流れていて、あたりは穏やかな水音につつまれています。

トランプで遊んでみました。

どこかで見たようなルックス...昔、ウーパールーパーという両生類が大人気でしたね。



トランプとレディーはもう少し、ここでくつろぐつもりです。
《蛇 足》
久しぶりに、ウーパールーパーのことを思い出しました。
まるでマンガのキャラクターのような見た目で、80年代に大人気。
当時の福田赳夫首相がペットとして飼育しておられるという情報もたびたびTVで見ましたね。
詳しい解説をするTV番組もあって...
カエルとはちがって、変態をしないまま繁殖することを、ネオテニー(neoteny:幼形成熟)という、だとか...
アステカ語(!)でアホロートル(Axolot:水の犬だったかな?)というとか...聞いたこともない言葉が新鮮でした。
《蛇足の蛇足》
そういえば、ネオテニーという単語には「MMR マガジンミステリー調査班」で再会したことも思い出しました。
たしか、人類はチンパンジーのネオテニーだとかいう話で...
ちなみに、「MMR マガジンミステリー調査班」は全巻、(夫の)本棚に並んでいます。ハハハ。
《蛇足の蛇足の自慢》
漫画専用本棚の白眉はコンタロウ先生の『1・2のアッホ!!』(全巻揃い)です!
トランプと...

レディーは、平谷川(ひらたにがわ)緑地でくつろいでいます。



すぐ前を平谷川が流れていて、あたりは穏やかな水音につつまれています。

トランプで遊んでみました。

どこかで見たようなルックス...昔、ウーパールーパーという両生類が大人気でしたね。



トランプとレディーはもう少し、ここでくつろぐつもりです。
《蛇 足》
久しぶりに、ウーパールーパーのことを思い出しました。
まるでマンガのキャラクターのような見た目で、80年代に大人気。
当時の福田赳夫首相がペットとして飼育しておられるという情報もたびたびTVで見ましたね。
詳しい解説をするTV番組もあって...
カエルとはちがって、変態をしないまま繁殖することを、ネオテニー(neoteny:幼形成熟)という、だとか...
アステカ語(!)でアホロートル(Axolot:水の犬だったかな?)というとか...聞いたこともない言葉が新鮮でした。
《蛇足の蛇足》
そういえば、ネオテニーという単語には「MMR マガジンミステリー調査班」で再会したことも思い出しました。
たしか、人類はチンパンジーのネオテニーだとかいう話で...
ちなみに、「MMR マガジンミステリー調査班」は全巻、(夫の)本棚に並んでいます。ハハハ。
《蛇足の蛇足の自慢》
漫画専用本棚の白眉はコンタロウ先生の『1・2のアッホ!!』(全巻揃い)です!


