



« 森の風、あるいは風の森 7 | ホーム | 森の風、あるいは風の森 5 »
雪のように見える風景、素晴らしいです。
特に木の枝に雪がかかっているような感じ、いいですね。
季節は新緑の頃でしょうか。
草々
レインボー | URL | 2019-09-07(Sat)07:57 [編集]
お早うございます!白黒のお写真!!幻想的で素敵ですね!!なんだか雪の中をお散歩しているみたい!!
トランプ君とレディーちゃん、いつもいっぱい素敵な所にお散歩行けて幸せですね!!
みゅうぽっぽ | URL | 2019-09-07(Sat)09:54 [編集]
レインボー 様、コメントありがとうございます。
レインボー様のブログ「日本人の縄文思想と稲作のルーツ」(http://tadatakitada.blog.fc2.com/)、たいへん興味深く拝見しております。
古代の歴史についてはもちろん、稲の栽培やヒトのDNAについての専門的な知識を織り交ぜて繰り広げられる、知の万華鏡とでもたとえるべき記事でのご考察、ただただ楽しませていただいております。
私も南北アメリカ大陸のイヌイットを含むネイティブアメリカンには以前から興味があり、アラスカ、ペルー、チリなどで(一観光客としてですが)交流をした経験もありますが、マレー系民族を通じたアフリカの人々と日本人の関係については考えたこともありませんでしたので、とくに「眼から鱗」でした。
ところで、ご評価いただいたモノクロの写真ですが、昭和の時代に一部で流行していた赤外線写真を模したもので、赤外線に反応するよう改造したデジタル一眼の画像をPCで少し加工したものです。植物の緑色は白く、青空は黒くなるのが特徴です。
撮影の季節は記事にあるとおり、ついこの前、9月1日でした。
またのご訪問を心よりお待ちしております。
バーニーズと暮らす | URL | 2019-09-07(Sat)11:03 [編集]
みゅうぽっぽ 様、コメントありがとうございます。
みゅうぽっぽ様の素敵なお暮らしぶりを味わいのある写真で紹介しておられるブログ「やよの四季折々」(http://unefille102.blog40.fc2.com/)、いつも楽しく拝見しております。
例によって疑似赤外線写真です。草や木の緑色が白く写るので、雪原の風景のようになります。
秋になって、もっと涼しくなったら長い距離のお散歩ができるのですが。
またのご訪問を心よりお待ちしております。
バーニーズと暮らす | URL | 2019-09-07(Sat)13:56 [編集]
| ホーム |