
2020年8月27日(木) 《前篇》
トランプとレディーは猛暑日の続く大阪にいます。
朝のお散歩はレディーが先発。
午前6時半ごろ、すぐ近くの小さな公園へやってきました。




雲ひとつない快晴。
他の季節では爽快な気分にさせてくれる青空も、猛暑では意地悪く感じますね。


朝食を終えたトランプが待っているはず。この辺で帰りましょう。

公園のすぐ前にある葬儀社さんの「有名な」看板。
宝島社の「VOW」に掲載されて全国区になりました。

《蛇 足》
もうずいぶん昔の話になりますが、この看板を最初に見たときには衝撃を受けました。
「眠」という1字に「旅立ち」という漢字のルビ!
この発想はありませんでした。
思いついた人はきっと天才なのでしょう。
後に、若い人対象の資料をワープロソフト、一太郎で作成したとき、語意を明確にしたい単語の注釈を「漢字を含むルビ」で記入しました。脚注や最後に注釈をまとめると参照が億劫になりがちなので、資料を使う人に好評でした。
ちなみに...5インチフロッピーで供給されていた「jx-WORD 太郎」のころから一太郎を使い続けています。
そういえば...当時(1980年代)はプリントアウトのとき

としか出力されないので、「印刷工房」というソフトを使ってプリントアウトしていました。
あぁ、なつかしー。
トランプとレディーは猛暑日の続く大阪にいます。
朝のお散歩はレディーが先発。
午前6時半ごろ、すぐ近くの小さな公園へやってきました。




雲ひとつない快晴。
他の季節では爽快な気分にさせてくれる青空も、猛暑では意地悪く感じますね。


朝食を終えたトランプが待っているはず。この辺で帰りましょう。

公園のすぐ前にある葬儀社さんの「有名な」看板。
宝島社の「VOW」に掲載されて全国区になりました。

《蛇 足》
もうずいぶん昔の話になりますが、この看板を最初に見たときには衝撃を受けました。
「眠」という1字に「旅立ち」という漢字のルビ!
この発想はありませんでした。
思いついた人はきっと天才なのでしょう。
後に、若い人対象の資料をワープロソフト、一太郎で作成したとき、語意を明確にしたい単語の注釈を「漢字を含むルビ」で記入しました。脚注や最後に注釈をまとめると参照が億劫になりがちなので、資料を使う人に好評でした。
ちなみに...5インチフロッピーで供給されていた「jx-WORD 太郎」のころから一太郎を使い続けています。
そういえば...当時(1980年代)はプリントアウトのとき

としか出力されないので、「印刷工房」というソフトを使ってプリントアウトしていました。
あぁ、なつかしー。


