
2021年3月1日(月) 《伊勢市で : その4》
トランプとレディーは伊勢神宮の門前町、「おはらい町」を散策しています。

おやつに「豆腐庵 山中(やまなか)」さんの「うの花ドーナツ」。
「おから」が主原料でとてもヘルシーです。


みんなでおいしくいただきました。

看板にある「おとうふソフト」も味見したくなりました。
というのも、豆乳ソフトは何度もいただいていますが、「お豆腐の」ソフトクリームは初めて。

お店の方によると、クリームの部分の50%はお豆腐なのだそうです。

あっさりした甘みでお豆腐特有の大豆の味が感じられました。おいしーー。

今度はレディーもいっしょに五十鈴川(いすずがわ)へやってきました。

トランプが歩みの遅いレディーを待っています。

トランプもレディーも澄み切った川で水分補給。
御神水(おこうずい)をいただきました。

すぐ近くを真鯉、緋鯉が優雅に泳いでいます。


川原でのんびり休憩しましょう。

穏やかなひとときは続きます。

《蛇 足》
この記事の写真に興味深いものが写りこんでいました。撮影しているときにはまったく気づかなかったのですが...
上から8枚目と9枚目をご覧ください。
球形の葉のかたまりがある樹木があります。
落葉樹にたくさんの「ヤドリギ(宿り木)」が寄生しているのです。
冬になって宿主の樹木が葉を落とすと、常緑樹であるヤドリギの葉だけが残って、このようなおもしろい見かけになります。
ヤドリギは宿主の樹木から水や栄養を奪うわけではなく、自分で光合成をして宿主の枝からぶら下がって暮らします。
ですから「半寄生」と呼ばれるのですが、宿主の樹木にとってはきっと迷惑でしょうね。
トランプとレディーは伊勢神宮の門前町、「おはらい町」を散策しています。

おやつに「豆腐庵 山中(やまなか)」さんの「うの花ドーナツ」。
「おから」が主原料でとてもヘルシーです。


みんなでおいしくいただきました。

看板にある「おとうふソフト」も味見したくなりました。
というのも、豆乳ソフトは何度もいただいていますが、「お豆腐の」ソフトクリームは初めて。

お店の方によると、クリームの部分の50%はお豆腐なのだそうです。

あっさりした甘みでお豆腐特有の大豆の味が感じられました。おいしーー。

今度はレディーもいっしょに五十鈴川(いすずがわ)へやってきました。

トランプが歩みの遅いレディーを待っています。

トランプもレディーも澄み切った川で水分補給。
御神水(おこうずい)をいただきました。

すぐ近くを真鯉、緋鯉が優雅に泳いでいます。


川原でのんびり休憩しましょう。

穏やかなひとときは続きます。

《蛇 足》
この記事の写真に興味深いものが写りこんでいました。撮影しているときにはまったく気づかなかったのですが...
上から8枚目と9枚目をご覧ください。
球形の葉のかたまりがある樹木があります。
落葉樹にたくさんの「ヤドリギ(宿り木)」が寄生しているのです。
冬になって宿主の樹木が葉を落とすと、常緑樹であるヤドリギの葉だけが残って、このようなおもしろい見かけになります。
ヤドリギは宿主の樹木から水や栄養を奪うわけではなく、自分で光合成をして宿主の枝からぶら下がって暮らします。
ですから「半寄生」と呼ばれるのですが、宿主の樹木にとってはきっと迷惑でしょうね。


