
2021年4月12日(月) 《倉吉で その1》
トランプとレディーは「倉吉(くらよし)白壁土蔵群」でお散歩をしています。

「桑田(くわた)醤油醸造場」。商家らしい格子がすてきです。

この町を東西に流れる「玉川(たまがわ)」。

玉川沿いには商家の通用口が並んでいて...

緩やかな反りのある1枚の石(!)でできた石橋が通用門へと導いてくれます。

「3人のっても大丈夫。」 120㎏ぐらいではビクともしません。

歴史的な街並に、突如現れる美少女のパネル。
倉吉市は、音楽の力でまちに活気を取り戻そうとがんばる美少女たちのバンド「日向美(ひなたび)ビタ―スイーツ♪」、愛称「ひなビタ♪」を市をあげて応援していて、2016年には彼女たちが活躍する「倉野川(くらのがわ)市」と姉妹都市提携を結んでいます。

商家を開放してある一郭がありました。そこで石橋をわたって...

水分補給をして、休憩しました。

ここに座って眺めると、白い漆喰壁の下に黒い焼き杉板。そして屋根には赤瓦。この地区の建物の特徴がよく分かります。
赤瓦は島根県西部で作られる「石州(せきしゅう)瓦」が起源で、1300度という高温で焼成されるために凍害に強いそうです。

2つ並んだ蔵が歴史的な佇まいながら、かわいらしい雰囲気。
眺めていると楽しい気分になります。

トランプとレディーはここでもう少しのんびりするつもりです。
トランプとレディーは「倉吉(くらよし)白壁土蔵群」でお散歩をしています。

「桑田(くわた)醤油醸造場」。商家らしい格子がすてきです。

この町を東西に流れる「玉川(たまがわ)」。

玉川沿いには商家の通用口が並んでいて...

緩やかな反りのある1枚の石(!)でできた石橋が通用門へと導いてくれます。

「3人のっても大丈夫。」 120㎏ぐらいではビクともしません。

歴史的な街並に、突如現れる美少女のパネル。
倉吉市は、音楽の力でまちに活気を取り戻そうとがんばる美少女たちのバンド「日向美(ひなたび)ビタ―スイーツ♪」、愛称「ひなビタ♪」を市をあげて応援していて、2016年には彼女たちが活躍する「倉野川(くらのがわ)市」と姉妹都市提携を結んでいます。

商家を開放してある一郭がありました。そこで石橋をわたって...

水分補給をして、休憩しました。

ここに座って眺めると、白い漆喰壁の下に黒い焼き杉板。そして屋根には赤瓦。この地区の建物の特徴がよく分かります。
赤瓦は島根県西部で作られる「石州(せきしゅう)瓦」が起源で、1300度という高温で焼成されるために凍害に強いそうです。

2つ並んだ蔵が歴史的な佇まいながら、かわいらしい雰囲気。
眺めていると楽しい気分になります。

トランプとレディーはここでもう少しのんびりするつもりです。


